プラザくん2023年1月30日㊤-1たくさん数えよう①(数の並び方、かぞえ方)【1かいー1】時間はかかってもいいですから、1つずつ丁寧に書く癖をつけましょう。【1かいー2・3】普通は物の数を数える⇒数字を書くという順ですが、先に右の□に数字を書いてみる⇒数える前にどれが当てはまるかを予想してみてから数えるというように、考える順番をひっくり返すだけで遊び心を持ちながらできるかもしれません。ちなみに、数の大小を考える練習にもなると思います。【1かいー4】今度は、パッと見で一番多いのと少ないのを見つけてから数えてみても面白いかもしれません。【1かいー5・6】①まずはノーヒントで好きなように数えてみる。②最初とは違う方法でもう1回数えてみる。③他にもおもしろい数え方がないか考えてみる。※要領よく数えることができなくても問題ありません。 お子さんがあれこれ試行錯誤しながら数えることに意味があります。【1かいー7】保護者の方は別の紙をご用意いただき一緒にやってみてください。ルール①お互いの書いているものを見ないこと。ルール②相手と違う並べ方を書くこと。できたら書いたものを見せ合い、どのように並べたかを聞いてみるといいと思います。【1かいー8】重複さえしなければどんな順でもOKです。模範解答のようにうまく並べられる必要はありませんので、手を動かしながらあれこれ試してみることが大切です。
【1かいー1】時間はかかってもいいですから、1つずつ丁寧に書く癖をつけましょう。【1かいー2・3】普通は物の数を数える⇒数字を書くという順ですが、先に右の□に数字を書いてみる⇒数える前にどれが当てはまるかを予想してみてから数えるというように、考える順番をひっくり返すだけで遊び心を持ちながらできるかもしれません。ちなみに、数の大小を考える練習にもなると思います。【1かいー4】今度は、パッと見で一番多いのと少ないのを見つけてから数えてみても面白いかもしれません。【1かいー5・6】①まずはノーヒントで好きなように数えてみる。②最初とは違う方法でもう1回数えてみる。③他にもおもしろい数え方がないか考えてみる。※要領よく数えることができなくても問題ありません。 お子さんがあれこれ試行錯誤しながら数えることに意味があります。【1かいー7】保護者の方は別の紙をご用意いただき一緒にやってみてください。ルール①お互いの書いているものを見ないこと。ルール②相手と違う並べ方を書くこと。できたら書いたものを見せ合い、どのように並べたかを聞いてみるといいと思います。【1かいー8】重複さえしなければどんな順でもOKです。模範解答のようにうまく並べられる必要はありませんので、手を動かしながらあれこれ試してみることが大切です。